コージの海外バレー放浪記(Koji's Overseas Volleyball Wandering)

還暦を前に海外で奮闘するオヤジ物語!!

指導者講習会二日目!(2010/9/23)

DSC02187
本日の講習は、
 
  午前:基本技術の指導実習
  午後:1)練習計画の立案
     2)ソフトバレーの初心者導入法

実技モデルにしないの女子高校生チーム。

練習が長引くにつれ汗が・・・・すかさず私はモッパーで、コートの中を走り回りました。

メンバーが10名ですから、ボール拾いも・・・DSC02191

そんな中、受講生がボール拾いとして参加。

実技講習も、良い流れだったのではないでしょうか!DSC02195

午後は、ソフトバレー実技。

私は、ソフトバレー・ミニバレーの区別が付かないのですが???

1991年の国際コーチ講習会の際、実技の中にこのソフトバレー講義があり「今度新たに、ソフトバレーが登場します」と講師から紹介された記憶が・・その時、みんなで、どのようにプレーすれば、上手くのどうのこうの・・・と議論しあい、グループで発表したこともありましたね。(議論の内容が、手を組むより、バラした方がボールが上がる。そして、グーよりパーの方がボールコントロールが出来る。などなど)このソフトバレー、いまでは連盟もあり、お隣韓国もあるそうですね。

実技では、チームを分けゲーム。DSC02196

どのチームも楽しんでました。

私は膝痛のため、2,3点分ぐらいの参加でしたが・・(苦笑)

実際ソフトバレーは、楽しいですね。本格的に行っている方々は、真剣そのものですが、私なんかはレクレーション感覚で、楽しめそうな感じでした。

やはり”バレーは生涯スポーツ”を痛感しましたね。

次回は、10月17日(日)。

私が、実技講師です。